診療時間・アクセス 診療時間・アクセス
診療時間 祝祭日
9:00-12:30 - - -
14:00-16:30 - - - -

〒 077-0042 北海道留萌市開運町1丁目6番1号

お電話でのお問い合わせ0164-42-0271

栄養科のスタッフブログ

Blogs

こんにちは、初めまして。
今回は栄養科、今年入職した新人管理栄養士のTがお届けいたします。

栄養科では、患者様の栄養管理や入院・外来時の栄養食事指導を行ったり、献立を作成したり様々な業務を行っています。

4月に入職した新卒の私にとっては不安や緊張や仕事の難しさを感じる3カ月でした。ですが、私が仕事で困っているとき先輩方が優しく助けていただき感謝の気持ちでいっぱいです。
最近は少しずつですが仕事も覚えてきて、管理栄養士の仕事が楽しく感じられるようになっています。

管理栄養士の同期はいませんが、先輩方が積極的にコミュニケーションをとって下さるおかげで雰囲気の良い職場です。

管理栄養士として未熟ですが、先輩方の丁寧な指導の下、成長できるように頑張ります。

最後に今年の夏も熱くなるそうです。熱中症対策として、以下のことに気を付けましょう。

熱中症を防ぐためには、それぞれの場所に応じた対策を取ることが重要です。

室内では

  • 扇風機やエアコンで温度を調節しましょう。
  • 遮光カーテン、すだれを利用しましょう。
  • 室温をこまめに確認しましょう。

屋外では

  • 日傘や帽子の着用しましょう。
  • 日陰の利用、こまめな休憩しましょう。
  • 天気のよい日は、日中の外出をできるだけ控えしましょう。

からだの蓄熱を避けるために

  • 通気性のよい、吸湿性・速乾性のある衣服を着用しましょう。
  • 保冷剤、氷、冷たいタオルなどで、からだを冷やしましょう。

こまめに水分を補給しましょう。

水やお茶だけでは不十分です。塩分やミネラルも一緒に飲みましょう。
材料を混ぜるだけで簡単にできます。

~自家製経口補水液の作り方~

「材料」

  • 水        1ℓ
  • 砂糖       40g
  • 塩        3g
  • レモン汁     数滴(お好みで)

夏に向けて

特に注意が必要な方

  • 子どもは体温の調節能力が十分に発達していないので、気を配りましょう。
  • 高齢者は暑さや水分不足に対する感覚機能やからだの調整機能も低下しているので、注意しましょう。

以下の症状がでたら、熱中症を疑いましょう。

  • めまい、立ちくらみ、手足のしびれ、筋肉のこむら返り、気分が悪い
  • 頭痛、吐き気、嘔吐、倦怠感、虚脱感、いつもと様子が違う、返事がおかしい
  • 意識消失、痙攣、体が熱い

いかがだったでしょうか。のどが渇きを感じる前に水分補給することを意識しましょう。

以上、栄養科からでした。