こんにちは、西5病棟看護師の大内です。
昨年の12月〜3月の4ヶ月間育児休暇を取らせていただきました。
おそらく男性職員では初めて?
と言うわけでその間どのような過ごし方をしていたかを簡単にですが紹介させて頂きますね〜♪
今後育児休暇を取ろうと考えている職員さんは必見?ですよ(^。^)
我が家は私と妻、0歳児と2歳児の4人家族です。
主に0歳児を妻にお任せすることが多かったので私はパワフル2歳児を担当することが多かったです。
スケジュールとして
朝、長女の「パパ起きるか(子供)」のアラームで起きます。
起床後すぐにオムツ交換をします。
普段の仕事でもやってますからね、スマートに交換します。
そして、着替えをして朝ごはんを食べて一緒に遊ぶという流れです。
今年の冬は雪が多かったので近所の公園にソリ滑りに行ったり雪だるま⛄️を作って遊ぶことが多かったです。(モエレ沼公園によく行きました)
ここで重要なのが私たち夫婦は子どもと遊ぶ以外に家事などやらなければいけない事がたくさんあります。
そのため午前中の過ごし方が重要です‼️たくさん遊んでお昼寝に繋げなければ家は散らかる一方なのでジャングルになってしまいますので笑
本当に子どものパワーは凄いですよー😂
と、逸れましたが午前中いっぱい遊んで午後は子どものお昼寝の時間を使って家事をするという流れです。
夕方頃に子どもが起きてご飯を食べてお風呂に入って寝るって流れです。夜はなかなか寝つかないので最後まで全力です笑
1日を振り返ると意外とハードなんですよね。今後育休を取得される方は夫婦での役割分担をすると良いかもしれません(^^;;
育休中の1日の過ごし方を簡単に紹介させて頂きましたが…
なんと中江病院保育園…
育休中も利用ができるのです‼️
これ結構ありがたいですよね??
そのため育休中は時々子どもを先生にお願いして保育園のお友達と遊んで過ごしてもらう間に用事を済ませる事ができました。
本当に感謝してます✨
今回の育児休暇はコロナ禍という事もあり外に出掛けることは少なかったものの、おうち時間を楽しんだり保育園を利用させてもらったりと充実した過ごし方ができたと思います。
育休を通して子どもと長い期間長い時間過ごすことの楽しさと大変さ、妻の負担、家事の大変さ等々本当に多くのことを学ぶ機会になりました。
取得前は「男の育休って〜」と消極的な考えも正直ありました。でも、取ったら考え方が変わりました。取ったほうが良いです。頑張れば妻の評価も上がりますよ。笑
ぜひ、今後機会のある方は積極的に取ることをオススメ致します♪
最後に病棟師長はじめスタッフの方々育児休暇取得にあたりご協力頂き改めましてありがとうございました。
看護師として父として成長していけたらと思っています。
長くなりましたがここらへんで失礼します👋