留萌の内科・消化器内科・外科・肛門外科なら留萌病院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝祭日 | |
9:00-12:30 | - | - | - | ||||||
14:00-16:30 | - | - | - | - | |||||
〒 077-0042 北海道留萌市開運町1丁目6番1号 |
お電話でのお問い合わせ0164-42-0271
7月15、16日に留萌高校のインターンシップがありました。
今年は男子2人、女子2人の計4人が来てくれました。
4人のうち3人が看護師志望、1人が放射線技師志望をしているとのことで、看護スタッフはもちろんのこと、放射線科の技師長は技師志望の生徒さんが来てくれることに大喜びしていました。
1日目は、バイタルサイン測定(体温、脈拍、血圧、酸素飽和度)、泡手浴、疑似血管への注射体験をしてもらいました。
バイタルサイン測定では、実際に看護師が行っている温度版への記録を体験してもらいました。
泡手浴では、モコモコの泡の入っているビニール袋に手を入れて、手浴体験をしました。「気持ちいいですね、こんな風に手を洗ってもらいたい」などと緊張していた生徒さんから自然と笑顔がこぼれる瞬間でした。
疑似血管での注射体験では、看護師になりきって、“血管kun”を使用し、注射体験をする姿は、未来の看護師がイメージできるほどの素晴らしさでした。
2日目は、リハビリ科で実際の理学療法を見学し、放射線科ではエコーを使用した技師体験をしてもらいました。
技師志望の生徒さんは「楽しかった~前よりもっと興味がわいた」など、将来に繋がる体験をしてもらえたと感じています。
病院食体験は、管理栄養士から食事形態に合わせた説明を受け、実際に試食してもらい「美味しいです」と昼食に食べてくれる生徒さんもいました。
看護体験では、実際に病棟で行っていたコロナ感染対応の話をし、標準予防策着脱体験をしてもらいました。
着用後の生徒さんは、大変な思いをして対応していたことが分かり、関心を深めていました。
今回、来てくれた生徒さんたちは、とても礼儀正しく、説明したことを正確に実践してくれました。
みなさん素直でキラキラしていて、説明している私も心がきれいになったような気がしました。
ここで体験し、感じたことを胸に、これからの進路の参考にしてくれれば嬉しいです。