札幌の精神科・心療内科・内科なら中江病院
| 診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝祭日 | |
| 9:00-12:00 (受付は11:30まで) |
- | - | - | ||||||
| 13:00-16:00 (受付は15:30まで) |
- | - | - | ||||||
|
※内科外来は午前中のみとなります ※土・日・祝日は休診 〒 001-0022 札幌市北区北22条西7丁目2番1号 |
|||||||||
お電話でのお問い合わせ011-716-7181
クリスマスと言えばこれ!デイケアのツリーですが結構大きなサイズなんです!
これに金や銀のフサフサ?した飾りを巻いたり、オーナメントを取り付けたりします。
ツリーをどういう風に飾り付けるかワクワクですが、最近だと100円均一で取り扱う商品の幅も増えているのでオーナメントを自作するのも楽しそうです。
年の瀬まで残り半月を切った今、本年のデイケアで作ったあれこれを思い返してみると、100円均一にはとてもお世話になりました。(今年に限らずお世話になっています)
特にレクリエーションや創作活動を企画するにあたり、実施に必要な道具の多くはそういったお店で売っている物を組み合わせて作っている事も少なくないため、休日に寄ったお店で商品棚を眺めながら「おぉ、これ使えそうかも!」と考えることもあったりします。
このハーバリウムと箸置きはプログラム中に作った物の中でも特にお気に入りの2つです。ハーバリウムの材料ですら全て100均一で揃うのは凄いですねー!
ネコの箸置きはオーブン陶芸で作った物です。またこういう小物も作りたいなー
簡単な工作であれこれ作るのは私自身も大好きな事なので、来年のデイケアではどんなものを通所している方達と作っていけるのかとても楽しみです。
こんな所でついデイケアの紹介も混じってしまいましたが、ここまでお読みくださりありがとうございました。
皆様にとっても良い年の瀬、素晴らしい新年となるよう願いつつ今回の〆にしたいと思います。