旭川の内科・消化器科・消化器内科なら野口病院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝祭日 | |
9:00-12:00 | - | - | - | ||||||
13:30-17:00 | - | - | - | ||||||
〒 047-0032 北海道小樽市2丁目22-6 |
お電話でのお問い合わせ0134-32-3775
現在、コロナが少し落ち着きを見せており、小樽でも外国からも含め観光客を目にすることが増えてきたと思います。
私たちもコロナ渦中よりは、旅行に目を向ける事が増えているように思いますが、いかがでしょうか。
今回は、ミャンマーから来ている外国人技能実習生のNさんからお話を伺い、日本とミャンマーの考え方や文化の違いなどを比較しつつ、少しでもミャンマーの事を知るきっかけになればと思い書かせていただきました。
まず、Nさんが来日したばかりの頃は、「にぎやか」「きれい」「寒かった」と感じたそうです。
特に「きれい」と思ったことに、町に、ゴミ箱が無いことをあげていました。
日本にはゴミ箱がないので外国人は困る、と聞くことがありますが、ミャンマーでも同じようです。
また、私たち日本人はゴミの分別は当たり前ですが、ミャンマーでは分別の考え方があまり進んでいないようで、最初の頃は、ゴミの分別や収集日など、日本語に慣れない状況の中、大変な思いをしたそうです。
他にも、日本の特徴としては、『時間を大切に考えている事』と話していました。
ミャンマーの方は、30分前後の遅刻はあまり気にしない文化のようです。
我々日本人は時間に厳しい考え方のようです。
また、日本人を不思議に思う事としては、『知らない人が周りに多いこと』を上げていました。
ミャンマー人は、日本でいう、『ご近所付き合い』を、とても大事にする文化のようで、自宅で作った料理をお裾分けしながら、誰にでも思いやりを持って接するそうです。
現代の日本で、近所の人を知らない人が多いことに、不思議な感覚なのだそうです。
ミャンマーの皆さんは、そういった思いやりの精神と緩やかで穏やかな時間感覚を持っているのでしょうね。
日本人と少し違う環境を味わうためにも、ミャンマー旅行はいかがでしょうか?
是非とも一度は行ってほしい場所にNさんは『バガン』をあげてくれました。
世界遺産の建築物が多く立ち並び、我々にも少し馴染み深い仏教の建物が多いそうです。
バガン:数千の仏塔が原野に林立する世界三大仏教遺跡のひとつ
また、Nさんが日本で行きたい場所をたずねると、鎌倉の大仏、奈良の大仏、真駒内滝野霊園が出てきました。
やはり大仏さまはありがたい存在のようです。
ところで皆さんは、外国人が日本に来たら何処をお勧めするでしょうか?
私は、テレビでしか見た事が無いのですが、島根にある『足立美術館』に興味があります。日本庭園が美しく日本一の場所とも言われており、日本の季節を味わえる唯一無二の場所なので、私も是非行ってみたいと思っています。
生まれた国は違いますが、今日も笑顔でお仕事頑張っています!
2病棟介護福祉士T