旭川の内科・消化器内科・血液内科・感染症内科なら沼﨑病院
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝祭日 | |
9:00-12:00 | - | - | - | ||||||
13:30-17:00 | - | - | - | ||||||
〒 070-0038 北海道旭川市8条通8丁目43番地 |
お電話でのお問い合わせ0166-23-2090
桜の季節が足早に過ぎ、例年より夏の訪れが早く訪れる予感がする今日この頃。
今回のブログ担当はリハビリテーション科です。
春を迎え新入社員が入職する4月。
当院でも3名の新入職員を迎えることができました。
リハビリテーション科にも素敵な女性作業療法士が入職してくれ、新鮮で初々しい風を吹かせてくれています。
沼﨑病院では、新入職員歓迎会を毎年行っております。
ここで、その様子をパシャリ
新入職員は緊張の面持ちで、色々なスタッフに声を掛け、掛けられ親睦を深め合っていました。新入職員の皆さん、これからも宜しくお願いします。
リハビリテーション科、独自でも新入職員を交えて交流会を実施。
こちらは、スタッフが互いに質問し合いお互いの名前だけで無く趣味などを深掘り
退職者の送別会も兼ねていたため、笑いあり、涙‥!?ありの楽しい会となりました。
新入職員の頃から7年間一緒に働いてくれてありがとう!互いに違う道を歩みますが、またどこかで一緒の活動ができる事を期待しています。それまで互いに頑張ろうな!
ここからは、当院から真面目な紹介を2つさせていただきます。
1つめは、当院では地域の方との交流会としまして、“スタルヒン通りいきいき体操教室”開催しています。毎月第2土曜日にリハビリ室を解放し、リハビリスタッフと看護師、管理栄養士から講話を交えた1時間程度の運動教室を開催しています。時間は9時半からとなっています。申し込みなどはいりません。動きやすい靴と汗をかく場合もありますのでタオル、水などの飲み物をお持ちの上、ご来院いただければどなたでも参加可能となっております。
ご友人を誘いの上、お気軽にお越し下さい。
2つめの紹介は、当院に整形外科を診察される先生をお迎えすることとなりました。近隣にありました大きな整形外科が移転され、多くの患者様から通院が難しいなどの声が聞かれていました。
当院では、手術は行えませんが保存的な処置・投薬・運動指導などで皆様のお役に立てることがあるかもしれません。
まずは、その“痛み”を一人で抱え、悩み、諦めず、当院整形外科に受診をしてみてはいかがでしょうか?
整形外科の医師の名前は石川先生です。とても気さくな先生で親身になってお話を聞いていただけます。毎週木曜日のみの外来となりますが、こちらもお気軽にご来院いただければと思います。
それでは、今年も地域の皆さんに“優しさをもった医療と介護”が届けられますように‥
リハビリスタッフ一同、一生懸命励んでいきます!
以上、リハビリテーション科でした。